旬や品質を見極め
ベストな食材を提供していく
ベストな食材を提供していく
2019年入社
営業(輸入果実)
営業(輸入果実)
J・N
入社のきっかけを教えてください。
元は同じ仲卸業の別の会社で働いていましたが、その店を畳むことになり、親しかった瑞穂青果に入社しました。仲卸業の経験は25年ほどになりますが、やりがいが尽きることはありません。
現在のお仕事内容について教えてください。
輸入ものの果実全般を担当しています。フィリピン産バナナやチリ産ブドウ、アメリカ産オレンジやグレープフルーツなどです。商社や卸会社と商談し、世界格国の果実を金沢市中央卸売市場に仕入れます。1週間単位で仕入れスケジュールの見込みを立て、量販店やスーパーからのその日その日の注文に対応していきます。

仕事をする上で心がけていることを教えてください。
果実は繊細で傷みやすい上に船舶輸送で時間をかけて海外から運ばれてくることが多いため、入荷した時の商品の品質チェックや在庫の保存管理に気を配っています。商品が最も良い状態で一般消費者に届けられるよう、熟成のタイミングを逆算して小売店に納品します。
どんなところにやりがいを感じますか。
果物はお盆やクリスマス、年末年始、母の日、父の日など家族のイベントを盛り上げる商品の一つでもあります。自分が仕入れた商品で、たくさんの人が家族で幸せな時間を送ってくれていると思うとうれしくなります。

先輩からのメッセージ
食べることは生活に直結しています。それだけ生きる上で大切なことです。その「生きる」に欠かせない食に関わる仕事は責任も大きいですが、毎日がとても充実しますよ。